地籍調査事業の地図閲覧のお知らせが来ました
自社で所有するとある地域の不動産について地籍調査事業の地図閲覧についてのお知らせが来ました。
簡単に言いますと、国や行政の負担で土地の正確な面積を測量した結果が出たので確認しに来て下さいと言ったところですか。
確認して結果に誤りがあれば申し出てね、と言うものらしいです。
地籍調査とは 国土交通省HPより
http://www.chiseki.go.jp/about/point/index.html
一般的には自分が安くはない費用を掛けて測量して境界を決めていくのですが、地籍調査ではそれが国や行政の負担でやってもらえるので応じない手はないと思います。
なぜ国費を使ってまでやるのかは、境界をしっかりと決めておくことで、行政側も思い描く街づくりを進められるという効果があるからのようです。
この閲覧に関しては私は初めての経験なので行ってみようかなと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。